メインアリーナ

HOME > 体育会館 > メインアリーナ

メインアリーナトピックス

施設概要

休館日

令和7年度

4月14日(月)・ 4月15日(火) 7月7日(月)・ 7月8日(火) 10月20日(月)・10月21日(火)

12月29日(月)~1月3日(土)年末年始 1月19日(月)・ 1月20日(火)

※上記のほか、施設の工事等の理由により、臨時休館させていただく場合があります。
※臨時休館日や使用制限等、お知らせは当HPトップページに記載しています。
 こちらを必ずご確認ください。

施設概要

施設 使用可能な競技と設備
競技場 ◇体操
◇バドミントン/12面(※)
◇バスケットボール/2面(※)
◇ハンドボール/1面(※)
◇バレーボール/3面(※)
◇卓球/28台(※)
◇フットサル/1面(※)
◇バウンドテニス/4面(※)
◇器械体操/1面(※)
その他 ◇◇第1体育室(柔道、空手、合気道、太極拳)
◇第2体育室(剣道、ダンス、エアロビクス)
◇第3・4体育室(卓球)
◇トレーニング室
◇ミーティングルーム第1(72名)
◇役員控室
◇シャワールーム
◇更衣室&ロッカールーム(コイン式/無料)
◇放送室
◇観覧席(1408席)
◇湯沸室(ガスコンロあり)ほか


(※)全面使用の場合

所在地

住 所
〒238-0051 横須賀市不入斗町1-2
電 話
046-826-2800
ファックス
046-826-3022

利用時間

メインアリーナ
9:00~21:00

利用料金(団体市内利用料金)

※市外利用者料金は令和4年10月1日より市内利用者料金の2倍となります。

専用使用:平日

施設 午前 午後 夜間 午前・午後 午後・夜間 全日




営利を目的
としない









入場料を徴収
しない場合
1/3 2,200円 2,930円 2,200円 5,130円 5,130円 7,330円
1/2 3,300円 4,400円

3,300円

7,700円 7,700円

11,000円

2/3 4,400円 5,870円 4,400円 10,270円 10,270円 14,670円
全面 6,600円 8,800円 6,600円 15,400円 15,400円 22,000円
入場料を徴収
する場合
19,800円 26,400円 19,800円 46,200円 46,200円 66,000円



入場料を徴収
しない場合
19,800円 26,400円 19,800円 46,200円 46,200円 66,000円
入場料を徴収
する場合
59,400円 79,200円 59,400円 138,600円 138,600円 198,000円
営利を目的とする場合 178,200円 237,600円 178,200円 415,800円 415,800円 594,000円
第1体育室 1,770円 2,360円 1,770円 4,130円 4,130円 5,900円
第2体育室
第3体育室 1,250円 1,680円 1,250円 2,930円 2,930円 4,180円
第4体育室

第1ミーティングルーム 営利を目的としない場合 1時間当たり1,440円
営利を目的とする場合 1時間当たり4,420円

専用使用:土曜日・日曜日及び休日

施設 午前 午後 夜間 午前・午後 午後・夜間 全日




営利を目的
としない









入場料を徴収
しない場合
1/3 2,620円 3,560円 2,620円 6,180円 6,180円 8,800円
1/2 3,930円 5,350円 3,930円 9,280円 9,280円 13,210円
2/3 5,240円 7,110円 5,240円 12,350円 12,350円 17,590円
全面 7,850円 10,690円 7,850円 18,540円 18,540円 26,390円
入場料を徴収
する場合
23,570円 32,050円 23,570円 55,620円 55,620円 79,190円



入場料を徴収
しない場合
23,570円 32,050円 23,570円 55,620円 55,620円 79,190円
入場料を徴収
する場合
70,720円 96,160円 70,720円 166,880円 166,880円 237,600円
営利を目的とする場合 212,150円 288,510円 212,150円 500,660円 500,660円 712,810円
第1体育室 2,120円 2,840円 2,120円 4,960円 4,960円 7,080円
第2体育室
第3体育室 1,570円 2,100円 1,570円 3,670円 3,670円 5,240円
第4体育室
第1ミーティングルーム 営利を目的としない場合 1時間当たり1,750円
営利を目的とする場合 1時間当たり5,250円

利用料金(個人)

■市内料金の証明確認について(在住・在勤・在学)は、下記の身分証明書等を受付窓口に、ご提示ください。
1.在住 (1)運転免許証(2)健康保険証(3)マイナンバーカード等
2.在勤 社員証等
3.在学 学生証(高校生・大学生)
 ※ただし、ポイントカードをお持ちのお客様は、身分証明書のご提示は必要ございません。

※市外利用者料金は令和4年10月1日より市内利用者料金の2倍となります。

競技場、体育室及びトレーニング室

施設 区分 使用料
第1競技場
第1体育室
第2体育室
午前、午後及び夜間をそれぞれ1回とする。 小学生及び中学生
1回につき 120円
回数券(11回分) 1,200円
15歳以上の者(中学生を除く。)
1回につき 260円
回数券(11回分) 2,600円
第3体育室
第4体育室
午前9時から正午まで、
正午から午後3時まで、
午後3時から午後6時まで
及び午後6時から午後9時までをそれぞれ1回とする。
トレーニングルーム
※トレーニング室の利用は小学5年生以上に限ります。
入場してから退場するまでを1回とする。
  1. 午前とは午前9時から正午まで、午後とは午後1時から午後5時まで、夜間とは午後6時から午後9時まで、午前・午後とは午前9時から午後5時まで、午後・夜間とは午後1時から午後9時まで、全日とは午前9時から午後9時までをいう。
  2. 専用使用において、申込み時間を超過し、又は繰り上げて使用するときの使用料は、規則で定める。
  3. 個人使用とは、専用使用時以外の時間中に個人が体育・スポーツを目的として使用することをいう。
  4. 競技場使用者が入場料(これに類するものを含む。以下同じ。)を徴収する場合の使用料は、規定の使用料に次の額を加算する。
    (1) 営利を目的としないとき最高の入場料を20倍した額
    (2) 営利を目的とするとき最高の入場料を50倍した額
  5. 休日とは、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日をいう。
  6. 中学生以下の者の夜間の個人使用は、保護者又は引率者の付き添いがある場合に限る。
  7. 温水プールの専用使用の範囲は、規則で定める。
  8. 温水プールを専用使用するときは、専用使用に係るコースの使用料のほか、個人使用に係る使用料を徴収する。
  9. 7月1日から8月31日までの期間における温水プールの専用使用は、午後6時から午後8時までの時間に限る。

小学生・中学生 15歳以上(中学生を除く)
1回につき 120円 1回につき 260円
回数券(11回分) 1,200円 回数券(11回分) 2,600円
※未就学児は無料


■※「利用時間について」の時間区分を1回とします。
■専用使用についての利用料金はこちらのページよりご確認下さい。
■身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は半額(回数券を除く)で利用することができます。 手帳所持者に介護者が必要な時は、1名まで半額減免になりますので、ご利用の際は必ず受付に手帳を提示してください。
■お買い求めいただいた利用券及び回数券は払い戻しできませんのでご注意ください。
◆共通回数券(市内利用者料金)

施設使用回数券 小学生・中学生 11回分 1,200円
15歳以上(中学生を除く) 11回分 2,600円
プール回数券 小学生・中学生 11回分 2,000円
15歳以上(中学生を除く) 11回分 4,000円
セット回数券(プール+施設使用) 小学生・中学生 11回分 2,800円
15歳以上(中学生を除く) 11回分 5,900円


■お買い求めいただいた利用券及び回数券は払い戻しできませんのでご注意ください。

施設案内

競技場
競技場2階から
第1体育室
第2体育室
第3体育室
第4体育室
トレーニング室
第1ミーティングルーム

交通のご案内

電車・バスでお越しの方

・京浜急行横須賀中央駅から4、5、6番のりば 衣笠・三崎方面バスで、不入斗橋下車徒歩10分
・京浜急行県立大学駅下車、徒歩20分
・JR横須賀駅から1番のりば衣笠・三崎方面バスで、不入斗橋下車徒歩10分
・JR衣笠駅から1、4番のりば横須賀方面行きバスで、不入斗橋下車徒歩10分

お車でお越しの方

不入斗公園駐車場(有料)

駐車台数
315台
駐車料金
30分以内 無料
最初の2時間まで 320円
以後30分毎に50円加算(最高620円/1日)
○身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳及び療育手帳をお持ちの方は駐車料金が免除されます。
手帳と駐車券を持参の上、施設窓口までお申出ください。臨時駐車場をご利用の場合は入場の際、係員に手帳を提示してください。
※土日祝日及び大会等開催時は駐車場が大変混み合います。公共交通機関、または乗り合いでご来場くださいますようお願いします。
スポーツコミュニティよこすか
  • シティサポートよこすか
  • 京急サービス株式会社
  • 新生ビルテクノ株式会社